|
Recording |
ICE |
シングル |
「Future」「Life - Standin' On This World」(1995)
「Baby Maybe」「Get Down, Get Down, Get Down」
「Love Makes Me Run」(1996)
「Get On The floor」「Night Flight」(1998)
「It's all right」(1999) (東芝EMI)
「I saw the light - single version -」(2002)
「Ces't La Vie」(2003)(UNIVERSAL J)
「RIGHT NOW !」(2006/BBMC)
「MUSIC FOR THE BEAUTIFUL DAYS 1993/2007」(07)
「SPEAK LOW」(07) |
アルバム |
「ICE V」(1994)「We're In The Mood」「Soul Dimension」(1996)
「Midnight Skyway」(1998) 「Truth」「ICE ALIVE」(1999)
「SPECTRUM」(2001) (東芝EMI)
「Spirit vol. 2」「Formula 21」(2003) (UNIVERSAL J) |
奥村初音 |
アルバム |
「ありがとう」(2008/avex) |
Jungle Smile |
アルバム |
「林檎のためいき」(1998) / DVD
「ジャンスマシネマ」(Live)(2002)(Victor) |
Sakura |
シングル |
「Heart of gold」(2000) |
アルバム |
「Love on wings」(1999)「daylight」(2000/東芝EMI) |
広瀬香美 |
アルバム |
「music D」(2001/Victor) |
露崎春女 |
シングル |
「Wish」(1997/徳間Japan) |
アルバム |
「as I am」(2000/SMEJ Associated Records)
|
小柳ゆき |
アルバム |
「Koyanagi the covers Product1」(2000/Dream Machine) |
手嶌葵 |
アルバム |
「ゲド戦記歌集」(2006/ヤマハミュージックコミュニケーションズ) |
KARAFUTO (田中フミヤ) |
アルバム |
「Individual Orchestra」(1998) (Ki/oon Records) |
斉藤和義 |
アルバム |
「Wonderful Fish」(1995)「Fire Dog」(1996)(Fun House) |
GTS |
アルバム |
「RE-BIRTH」(1999/avex trax) |
沢田聖子 |
シングル |
「雨ノチ晴レ。」(2004/日本クラウン) |
和久井映見 |
アルバム |
「Dearest」(1996/Polystar) |
清水あゆみ |
シングル |
「Help Me Darling」「エキセントリック・ガール」(1996/東芝EMI) |
アルバム |
「4:30 am」(1997/東芝EMI) |
鈴木彩子 |
アルバム |
「罪深き英雄」(1997/DAIPRO-X) |
KONTA |
アルバム |
「KONTA」(1997/DAIPRO-X) |
浜崎直子 |
シングル |
「Round 11」(TVアニメ・エルフを狩るモノたちU・主題歌)(1997/AYERS)
|
天野清継 |
アルバム |
「Book of colors」(2000/BLOW WIND RECORDS)
「navajo trail(ナバホ トレイル)」(2003/BLOW WIND RECORDS) |
Fayray |
シングル |
「same night ,same face」(1999) |
アルバム |
「Ever After」(1999)(Antinos) |
Linda |
アルバム |
「Candy」(2001/KITTY MME) |
中川晃教 |
アルバム |
「中川晃教」(2001/Tokuma Japan) |
ウー・ファン |
アルバム |
「Jasmine Flower-中国歌物語-」(2006/東芝EMI) |
大坪稔明 |
アルバム |
「Peace of mind / All about Toshiaki Otsubo」(2002/Mig Records)
|
DAITA |
アルバム |
「Volcano high」(映画・火山高 OST) (2002/SME Records)
|
米光美保 |
アルバム |
「BIRTH」(2004/MAD record)
|
ELECTRIC SPICE EGG |
アルバム |
「FUTURE」(2004) |
CARAMEL BOX |
SOUND BOOK |
「俺たちは志士じゃない2006」(06/NEVULA PROJECT) |
テゴマス、Switch、佐々木望、ビビアン・スー、Voice Of Japan、フーリューズ、ジェニジェニ、Sweets、井上睦都実、井出泰彰、スペース・オール・スターズ、嘉門達夫...etc. |
|
Live Stage |
高橋真梨子 |
「Sing it!」('10)「soire'e('11)」「Re:So fine('12)「Premium 40 Forty('13)」「Adultica('14)」「Cla Chic('15)」「infini('16)」 |
Do As Infinity |
Do As Infinity X(13) |
東方神起 |
「LIVE TOUR 2008 ̄T ̄」('08) |
中川翔子 |
「First Concert 貪欲★まつり」('07) |
木根尚登 |
「15th Anniversary Special」('07)「Return('16)」 |
Baby Boo |
「Blue Note ツアー2007」 |
LISA |
「a-nation avex SUMMER FESTA 2003」 |
ICE |
1994年〜「Too Much Troble Town('95)」「We'er In The Mood('96)」
「MOVE ON UP('96)」「ICE RIDE ON('98)」
「LIVE TRACKS '98 YEAREND SPECIAL('98)」「Live Truth 1999」
「LIVE TRUTH YEAREND SPECIAL('99)」「SPECTRUM GIG ('01)」
「ELECTRIC SKY(’04)」「Power of Voice<イベント>(’04)」 |
大塚愛 |
「LOVE PUNCH Tour 2005」「a-nation2005」 |
move |
「m.o.v.e LIVE HOUSE TOUR 2006」
「DEEP SUMMER! BEAT SUMMIT! <イベント>(06)」
「10 YEARS ANNIVERSARY MEGALOPOLIS TOUR 2008」 |
中村幸代 |
「stirring echo」<ヤマハイベント> |
Jungle Smile |
Jungle Smile 1997年〜2001年 |
Surface |
1999年〜 「万屋('99)」「Face to Fate('00)」「Face to ROOT('01)」 |
米倉利紀 |
2002年〜 「musica spazio X roots of style('02)」
「yone's nice & easy vol.3 bella donna+('02)」 |
CORE OF SOUL |
「Power of Voice<イベント>(’04)」
「POP OF THE WEST vol.2<イベント>(‘05)」
「meet the mctv<イベント>」
「FUNKY802 WABMATE plus 1 st ANNIVERSARY SPRING GAMES <イベント>(‘05)」
|
かの香織 |
「セルフカバーアルバム[C]発売LIVE」(2005)
「Live Club IKSPIARI(06)」 |
米光美保 |
「LIVE2005 VASE」「LIVE 2006 VASE〜part 2〜」 |
坂本美雨 |
|
MAKOTO |
「LIVE TOUR 2004〜SEARCH FOR MYSELF〜」 |
一十三十一
(hitomitoi) |
「Family Spice」(2004.5 札幌) |
中澤裕子 |
「クリスマスライブ2006」「カジュアルディナーショー〜唄う、語る、冬物語り(06)」「Birthday Live 2009」「Birthday Live 2010」 |
飯田圭織 |
「クリスマスディナーショー 2005」 |
松村雄基 |
「ディナーショー 2006」 |
MAY |
「a-nation <イベント> (06.8)」 |
北出菜奈 |
「DEEP SUMMER! BEAT SUMMIT! <イベント>(06)」 |
Dream Live 2004 (2004.1/31,2/1 大阪シアタードラマシティ ) [Peabo Bryson, 大黒摩季、米倉利紀]
Dream Live 2003 (2003.1/29,30 大阪シアタードラマシティ) [Peabo Bryson, 本田美奈子, Chen Lin , 中西圭三 , 藤岡正明]
Dream Live 2002 (2002.1/22,23 大阪シアタードラマシティ) [Peabo Bryson, 杏子, 米倉利紀, LUV&SOUL]
Dream Live 2001 (2001.1/16,17 大阪シアタードラマシティ) [Peabo Bryson, 杏里, 平井 堅, 小林幸恵]
Millennium Live 2000 (2000.1/28,29 大阪シアタードラマシティ) [Peabo Bryson, Wendy Moten, 中西圭三, 辛島美登里] |
平山みき、中澤裕子、吉澤ひとみ、M-Line、久野綾希子、篠原涼子、鈴木彩子、横山輝一、近藤名奈、柿原朱美、谷口宗一、鈴木結女、伊沢麻未、
高嶋政宏、大塚純子、峠恵子、浜崎章子、佐々木望、中村知夏、本田理佐、佐藤厚、光ゲンジ、Hiro
天野清継、井上睦都実、井出泰彰、Divine、Heart Noise Communication …etc |
<自己バンド> tranquillo[w/今津咲子(ビブラフォン)]、ELECTRIC SPICE EGG |
|
Equipments |
Fender Jazz Bass Old('71)、Fender precision Bass Old、 Fodera(5strings)、Fender Jazz Bass
、Tune Fretless(4STRINGS) 、 Fender Mustang、 ORIENT contrabass
Amp. / Fender Bass Man 70
|
|
Favorite Artist |
山下達郎, Minnie Riperton, Chuck Brown, Will Lee |
|
Memo |
趣味:キャンプ(アウトドア全般)、料理 |